こんにちは!
ポケモンコンシェルジュの
4話から8話まで公開しましたね!
最近になってようやく見る事が出来ました。
1話から4話までは過去に
一度見ていたのですが、
今の自分で見返してみると
心に刺さるものがありました・・!
刺さった言葉
それは3話の泳げないコイキングのお話です。
ポケモンリゾートのコンシェルジュとして
主人公のハルは働き始め、
ポケモンを喜ばせるには
どうしたらいいのだろうと
悩む日々を過ごしていました。
同僚のアリサやタイラさんは、
得意なことを活かして
ポケモンたちを楽しませていて、
ハル自身は何が得意なのかが
判らず頭を抱えていました。
そんな時に出会ったのは、
コイキング。
水タイプで泳ぐことが得意なはず
だけど、泳ぐのは苦手で
浮き輪をして遊んでいました。
そんな姿を見て・・
ハル「泳げなくても楽しそう!」
タイラ「ハルもそれでいいんじゃない?得意なことを必死になって探さなくても、楽しんでできることを探せばさ」
タイラさん~~~~!!
私もハルと同じで
「得意なことはなんだろう?」と
永遠に考えては違うを繰り返し
ぐるぐるしていました。
夫はこのエピソードの時は
ものすごくうなずいていて、
私に対して
「こういう風な働き方があっていると思う」
と伝えてくれた。
えぇ、いいの?
真に受けてしまいますよ?!
「楽しめば楽しむほどお客様に喜んでもらえるし、お給料も頂ける」という設定にしてしまいますよ?!
私は私のことを理解しているようで
あまりわかっていないので、
一番近くで見てくれている
信頼している夫の言葉を
信じてみようと思います!
最後に
ちなみにポケモンコンシェルジュは、
終始「かわいい~」の言葉の連続で
癒されまくりでした💛
またリピートしてみようと思います!
そして10月からのお仕事は
仕事の中に楽しめる事を
見つけてそれを広げて
いきたいと思います!
実際にテニスをしている時も
楽しんでいる時の方が
体の力が抜けてうまくいっています!
だからきっとお仕事でもできるはずです!
これから楽しむ方法とかも
アウトプットできたらと思います✨
ではまた!